- 学ぶ授業&勉強
-
- 毎日の授業の内容はすべて大事なことなので、テスト前と、できれば毎日の授業を少しずつ復習するといいと思います。
- 授業内容は、時折、為になる雑談も入ります。こまめにメモをとると後々参考になります。
- グループワークでの学習が多いので、初めは慣れるのが大変ですが、みんなと助け合いができます。また、積極的に聞いたり意見をいう機会になります。
- 演習や実習では、事前(後)学習のレポートの時間を作るのが大変でした。友達と助け合って頑張っています。
- 解剖や生理学を学ぶ学問では、復習の大切さを実感しています。毎日、復習するのか、ノートをとるのが一番のお勧めです。
- 国家試験対策に力を入れています。
- 友人&クラス
-
- いろんな年齢層が集まっているので、高校生活とは違った楽しさがあります。相談しやすいです。
- クラスの皆さんとは、4月の宿泊研修でゲームや企画を通して仲良くなれます。
- 体育祭や球技大会などの行事で団結力や仲間意識が高まります。
同じ目標の友人と出会え、さまざまなことで助け合えます。
- 一緒に食事をしたりお互いの意見を言い合えたりとクラスの連帯感や仲間意識があります。
- 行事にともに臨むことでクラスの団結力も強く、大変な学校生活をともに乗り切っていく仲間ができます。
- 先生
-
- 講師も熱心な先生が多く、授業内容についてメールで質問に答えてくれたり、しっかり学ぶことができます。
- 教員の先生方も熱心で、授業はわかりやすく、学生からの相談にも真剣に対応してくれます。
- 環境
-
- 実習室が広くてベッドの数も充実しています。
- 教室は環境美化委員が中心となって毎日掃除をしているので綺麗です。
- インターネットが使えるパソコンがたくさんある。
- 実習先が学校の近くにあります。
- 緑の多い恵まれた環境です。
- その他
-
- 新しい環境に早く慣れて、充実した楽しい学校生活を送れるように、遊びと勉強はメリハリをつけてやるのがコツです。
- 寮では、先輩たちと仲良くなれます。ボランティアが盛んです。
- 看護師になる基本的知識と技術を学んでいる充実感と毎日の驚きと発見の連続です。
- 学費が安く、安心して通うことができます。
- ともに看護師を目指す仲間として新たに入学される皆をお待ちしています。
- 行事が盛んです。